飼い始めて一週間になる昨日水を替えてみた。その時はあまり濁ってもいなかったのだが…(ほぼ一週間)先ほど見たら若干濁っていた。
何が起きたのだろう。確かに大きめなマッカチン。米粒より小さなザリ餌3粒程度で腹が満たされているのかどうかということはわかりにくく。
多頭飼いのこともあり入れすぎて濁らせてしまったのかそれとも食べ過ぎによる排泄物の量なのか?
現在水浄化用に水草2種類と浮草(ホテイアオイ他)を入れ、タニシも10個ほど投入している。少しは浄化に役立っているのだろうか?
隠れ家が多くて一見全匹揃っているのかどうか確認しやすく(一応してはあるが一匹だけ見にくいところに対比している)場合によっては
共食いで死んでいてもなかなか気が付かないのでは…いやそんなことはないくらい小さな水槽ではあるのだが(-ω-;)ウーン
しかし水替えした瞬間下に溜まっていた汚れが浮き上がってきたのかまた濁り始めた。
このままこの状態が続くのであれば…もっと大きな水槽を買って、金魚やその他淡水魚をそちらに移し、
現在のマッカチン4匹を今まで金魚が入っていた特大飼育プラケースに移すことを検討しなければならない。
0 件のコメント:
コメントを投稿