フォロワー
2018年8月31日金曜日
富士山の天然氷を使ったかき氷
にほんブログ村
アウトドア用品をお得に買うならマウンテンシティECサイト 今年も新静岡セノバ前に来ていました。 今まで遠目にしか見ていなかったけど 初めて食べることになりました( *・ω・)ノヤァ 。 時間前に来てしまったので家族と近所を散策。 混むときは混むらしいのでもとからあるテーブルが埋まってしまわないか心配でした。 メニューも見たことのないメニューが多くて アルコール入りのものもあったようだが 車で来たのでこれはパス。
仮想通貨ハードウェアウォレット【CoolWalletS(クールウォレットS)】
とりあえずパイナップル(家族3人とも注文したものが違うので)
を 。スプーンで削ったら雪崩で崩れそうですが このふんわり感はさすがでした。 価格はこれなら適切でしょうね 9月2日までやっているようですが 今年は災害級の暑さが続いていますので9月末までやってもらいたいですね。
2018年8月30日木曜日
奇妙な「におい展」
にほんブログ村
静岡パルコで開かれている「におい展」は9月9日まで。行ってきました。代表どころ(くさやの干物・ドリアン・北欧の缶詰)はともかくフェロモンや加齢臭はよくわかりませんでした。嗅覚が鈍ったのかも…しかし一番敏感に感じ…不快に感じたのが「しがない男の一人暮らし」の洗濯物の生乾きの臭い。代表どころと違って隔離されていないし…言葉そのものも差別用語じゃ無いでしょうか?っていうかわざわざ用意する必要あるのかな?
匂い まあ「いい匂い(香水やコーヒー)」のコーナーもあってお鼻直しはできますが…大人も子供も一人800円は微妙ですね。準備や状態保管に結構コストがかかっていそうですから。
10金・18金・ダイヤモンドを素材を使用した良質なジュエリーRoom403
沖縄旅行 おすすめツアー
2018年8月29日水曜日
恒例の梅ヶ島キャンプ場!
にほんブログ村この環境が同じ静岡市内です(離島でも東京都には負ける?)。
是非皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。これほどの美しい自然閑居は見たことがありません…なんて感激。もちろん一人でキャンプなんて行ったことがなく、
家族としてここ数年毎年恒例のように梅ヶ島で一泊キャンプしています。
静岡市市街地ではめったに聞かれないミンミンゼミやヒグラシの声も聞こえる。
小学生のころ見つけて「これは貴重だ」と言われていたナナフシもここでは何匹も見かけた。
いわゆる探検旅行は不向きかもしれませんがキャンプ場としての設備は完備されています。
テントはレンタルですが組み立ての仕方も管理室の人が丁寧に教えてくれました。
小中の本栖湖キャンプに使った一人では組み立て困難な三角テントはどこへ行ったのだろう。市販の小型テントなら組み立てどころかドラゴンボールのカプセルみたいにポンと広がって完成のものも今はありますよね。
気候も天気も良かったので景色も最高!夜は輝く番月でした。
夜明けの景色も「本当にここが日本?いや静岡市内?」と思うほど美しい。
カメラは父の形見となった古いデジカメで700万画素ですが光学10倍の大型レンズ付き(コンデジとしては)しかし深みのある映像で1000万画素越えのカメラより美しく感じました。
皆様もぜひ訪れては。
ただしお車で行く方は道が狭いので譲り合いの精神を!地元の人は飛ばしますが煽られたと感じないで(一方で神経質な人もいますが)心を広く持って走りましょう。
帰りにトトの里、黄金の湯による予定だったのですが…月曜日は両方休業日で寄れませんでした。残念
ジメジメ湿気をスッキリ吸収!
かんたん除湿対策
【モットン除湿シート】はコチラ
2018年8月28日火曜日
ついに購入金銀鯉
にほんブログ村
私の不徳の致すところアクアリムはほぼ壊滅。エビもタニシも…。大元の原因はネットで仕入れた知識の「ドクダミ水中花計画」で近所のお寺から引き抜いてきたドクダミを漬けておいたため根や新芽の水中下での生育は良かったものの独特な「ドクダミ汁」の影響か金魚以外はほぼ全滅となった。金魚のみはかろうじて生き延びていたが、お祭りの金魚すくいで仕入れた新人を袋の水ごと入れてしまったのが原因らしい(温度調整のためしばらく袋ごと水槽につるしていたのだが落下)。ほかの調子のよかった金魚も数匹短時間で
天国へ…。
それを打開すべく地元の信頼のおける金魚店から金銀の錦鯉を購入した。
金銀・赤(銅)金魚。オリンピックのメダルの色!
これで果たして運は上向くのでしょうか?
さすがに鯉は元気がいい。基本的に和金以外との混泳は避けるべきとよく言われるし、
今まで鯉を購入しなかったのにはやはりその「貪欲さ」がある。
アクアリムを目指した水槽では金魚以外の魚介類や水草を食べつくす可能性があるというので避けてきた。
しかし現在のような元気のない我が家の水槽に活力を注入する意味もあって
今回の鯉導入はある成功している。
どうか長生きをして我が家に幸運をもたらしいてほしい!
2018年8月27日月曜日
スターツアーズの素晴らしさに驚嘆
にほんブログ村
ラベル:
家族旅行,
最新技術,
昭和・懐かしいもの,
東京ディズニーランド,
夢の国
2018年8月26日日曜日
またしても起きてしまった自転車スマホ死亡事故
にほんブログ村前回の事故から学ばなかったのだろうか? 前回の元女子大生の事故。こんな結果さえなければ「ギャグマンガ女子大生生活」の一コマだったのだろうが… 両親と謝罪に訪れた彼女に対し被害者遺族である夫はかなり辛らつな言葉を浴びせたという。 その様子をマスコミにも怒り心頭で語っていた。 もちろん被害者遺族ですし、悪質ではあるが故意に狙ったものでない「事故」でここまで ぶちまけるのは今回の事故で妻を失うまで何度もこういうことがあったからではないだろうか。 静岡市内でも数年前目の前で水落?鷹匠の常葉の学生らしき若者が老人を怒鳴りつけていた。 私の申告のせいとは思わないが(以前からやってた?) 水落交番の方が近くの学習塾の自転車置き場の陰などから 監視しているのをよく見かけるようになった。 先月の東静岡駅の事故同様、歩きスマホ、スマホ自転車は悲惨な事故の加害者にも被害者にもなりうるのである。 比較的広い歩道上に自転車・歩行者の区分けがなされている場所もあるが歩道はあくまでも歩行者優先。 そこを勘違いして「自転車優先レーン」と思い込んでいる若者も多い。 かつて歩道自転車が問題になったから「道交法上車両である自転車は車道を走れ」から むしろ危険になったのでまた歩道区分分けにしたようだが「車道を走れ」以前より危険な状態になったのは否めない。 車両と同じく「ながら運転」厳しく取り締まってほしい。 しかし元バイク乗りの私には自転車が原付以上に面倒くさい乗り物になったのは悲しい思いもあります。
沖縄旅行 おすすめツアー ミキワの墓じまい資料請求プログラム
登録:
投稿 (Atom)