フォロワー

2020年10月30日金曜日

君にバラバラ「島田市バラの丘公園」

 







島田市バラの丘公園に行ってきました。

バラの漢字は薔薇。読めるけど漢字で書けません(-。-;)

季節的ににずれてしまったかもしれません。いわゆる「バラ園」を名乗るところよりは咲いている花が少なめですが「ここはおそらく薔薇のトンネルになっていただろうな」と思う緑の葉のトンネルがしっかりありました。。周囲の環境の素晴らしさがあります。展望台からの景色は最高。やはりまだコロナ禍のせいかひとではすくないですね。温室内の花も元気。それぞれ「人気ナンバー」のついているものもあった尾ですが結局一位は見つけることができませんでした。一通りの施設見物後は向かいのおしゃれな建物の「ハートローズに」という薔薇グッズ店に入っていろいろなグッズを物色。バラの花びらのおはいったソフトクリームを食べて帰りました。入って藤枝バイパス野田インターチェンジよりすぐで交通の便が良く一度は行くべきでしょう。

2020年10月28日水曜日

富士山世界遺産センター。見れた貴重な富士山?


 
建物内の壁に映される大型ビジョン
頂上が隠れた富士山

頂上が隠れた愛鷹山峰


にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村9月29日
富士山世界遺産センターへ行ってきました。らせん状通路側面の大画面動画で登山の感覚?壁面に登山中の眼下の景色が高画質に投影されていてリアルでした(プロジェクター)も徒歩でしたがこれがエスカレーターなら大阪万博の「三菱未来館」を思い起こさせるような。ほかの展示物やタッチパネルも豊富なのですがコロナ禍の上ソーシャルディスタンスでの順番待ちが結構ありました。8分間の「竜の目から見た富士山」映像。もう大画面もここまで来たかくらいの高画質ソリアンを思い出す。最後に本物の富士山を拝める屋上展望台…富士山の上部が厚い雲に覆われ同じ高さで覆われた「愛鷹山峰」の山頂の連峰部分が隠れて裾野部分が雲の下。ちょうど富士山が2つあるかのように見えました。(;´▽`A``まあこれもめったに見られない貴重な景色ですけどね。

2020年10月25日日曜日

美しい原風景加茂菖蒲園


これぞ日本の原風景!加茂花菖蒲園に行ってまいりました。いった当時は6月半ばの17日。コロナで自粛ムードの中、さすがに人影も馬場らでしたが晴天だったせいもあり美しい建物と菖蒲園に感動しました。たしかかつて「花鳥園」と名乗っていたような気が…しかし現在ここにいた鳥たちは掛川花鳥園に移送されていたようです。少し残念。

花菖蒲はきれいでしたが…アジサイは6月半ばだったからかなあ?やや過ぎていて残念。庄屋屋敷も回りました。アニメの聖地にもなっていたみたいですね知りませんけど。いやのちに聞いた話ですが「聖地」というわけではなく加茂そうという現存する庄屋屋敷の縁側の一部がそのアニメに使われたということで加茂壮内部にその場所にグッズ等が展示されていました。(舞台ではないけど聖地でいいのでは?)「氷菓」というアニメだそうで志賀ご存じでしょうか?しばらくアニメから遠ざかっていたので現在みたいにテレビ放映されていない原作漫画なしのオリジナルアニメの多さに驚いています。

加茂壮は見どころがいっぱい当時の庄屋様の生活をしのばせる景色満載。

日本の原風景、または「氷菓」だけでなくアニメの原風景を楽しみたい方一度は訪れてみてはいかがでしょうか?





アニメといえば新東名の静岡サービスエリアのバンダイ経営のガンダムグッズの店にも寄ってきました。さすがに何も買いませんでした。(高くて)「NEOPASA静岡 下り :名古屋方面バンダイが展開する新型店舗。ガンダムファンを虜にするデザイン性、機能性を重視したアパレル・ファッション小物を多数取り揃え、モビルスーツの装甲をイメージしたカードケースなど雑貨類も展開しています。※高速道路初出店」


2020年10月23日金曜日

初めて食べる絶品ガワ汁

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村御前崎の名店海鮮料理「みはる」に「がわ汁」を食べに行きました。
 時間前に到着してがらーんとした駐車場で待っていたのだが、開店と同時に入ったのにしばらくするとぞろぞろと玄関前の駐車場はもう満車。
 やはり有名店なんですねえ。
評判の「がわ汁」(500円)だけ頼む予定が定食の味噌汁をがわ汁にすれば300円プラスになる程度と聞いたので予定変更定食に。本当の意味で安くなるのか高くつくのか若干の不安。 もともと漁師さんの賄い食というガワも見た目が冷たいトマトスープ風もう少し刺身の角肉が入ってるのかなと思ったがあっさりネギショウガ味ですがすべての出汁がしみ込んだ感じでおいしいです。
そして定食の刺身が今まで食べたことがないくらい絶品でした。
獲れたてなのかな? しかし「これががわ汁か」とまじまじ眺めてるさまが飼っている猫に「暑かろう」と水の皿にを氷を入れて見せた時の不思議そうで少し情けない表情でじっと見ていた様子にそっくりと姉が笑っていました。
#名店#おすすめ#御前崎#みはる#ガワ汁#冷
海鮮料理みはる

2020年10月18日日曜日

ナウマンゾウの思い出


 
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村


かつて日本平のふもとにあった旧静岡南高校が廃校になりそのまま
「ふじのくに地球環境史ミュージアム」という博物館になった。さすが元校舎できれいな建物で広々としている。この学校で学生生活を送った人たちは幸せだろうなと思った。展示物も教室ごとに分かれかつての学校生活を思い起こさせるものばかりであった。静岡の地質、歴史発掘されたものなどなどお子様連れにはかなり楽しいところじゃないかな?
スタンプラリーもあって缶バッチを頂ける。
それぞれの地質岩石、古代静岡人の土器石器古生物の化石の説明ではきりが無いがその中で目を引いたものが「ナウマンゾウの化石」!!!
何と静岡市!草薙で発見されていたという。
令和元年5月。つい最近ではないか?
私が子供のころ何かの漫画に触発されて化石や珍しい岩石を探しに山を走り回ったものだった。この日本にも巨大恐竜や巨大哺乳類が生息していて発見されたら?しかし当時の大人たちの反応は「そのころ日本はほとんど海の中だからそんなものはないと思うよ」。
子供向けの科学雑誌で「プレシオザウルス」「トラコドン」「ナウマンゾウ」の化石が当時どこからか発見されていた記事は読んだが静岡からかなり離れた北陸あたりではなかったか(要確認)
それが自宅から歩いて一時間もかからない場所から発掘されていたとは!
それだけではないナウマンゾウはここで発見される前も既に日本唯一の化石の見つかった
古代大型哺乳類であったため私の子供のころもいわゆる「骨格模型」が人気だった。「学研の科学・学習」どちらかの付録にも珍しくプラスチックモデル並みのクオリティのナウマンゾウ骨格標本が付いていて。よく考えればしょせん「骸骨」で不気味なものなのだがそこはやっぱり「日本で発見された古代動物の化石」代表でである。皆さんでも組み立てた方がいるのではないだろうか?ちなみに骨格模型は三保の水族館/恐竜初物館でも販売されています。
駐車場も広いので一度遊びに来てはいかがでしょう!

2020年10月16日金曜日

マルガリータの夢

 


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村うちの父が学校の規則で坊主頭だったころ、ビニール袋に写真を入れて上からマジックで髪の毛を書き込んで長髪解禁後の自分の顔を想像していたそうだ。いまならPCであっという間ですけどねw。こういう手間を惜しまず定規線引きのフォント作成、または少し進んで写植シール?等で自作ポスターやカセットテープのラベルを作っていた世代ですからね。いかにもローテク(老テク)w現在は旧県立工業高校のあった場所に移ってしまったが当時は聖一色、草薙総合運動場の現体育館のある場所に会った高校です。

#坊主頭#疑似ヘア#静岡学園#長髪解禁#証明書写真#マジック