フォロワー

2018年10月15日月曜日

静岡工科自動車大学校カーフェスティバル2018行ってきました

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ
にほんブログ村

ナイト2000当時のスーパーハイテクカードラマももう30年以上経ったのですね。
初めてカーフェスティバルに行ってきました。今までは痛車・旧車などの車のイベントが静岡市ではあちらこちらで開かれているのは知っていましたが。同日興津ふ頭のほうでも同じようなイベントがあったとか。しずてつでは旧車両のお別れ会もあったとかイベントが集まっていたのですが今回はココに。
恥ずかしながらここにこんな立派な学校がある事すら知りませんでした。
車のエアコンの酸っぱい臭いはこれが原因!
確か東海短大と自動車学校があるとは知っていたのですが。

露店というかバザーで中古のミニカーや部品、カー用品も売っていたのですが昭和の漫画雑誌もまとめて売っており思わず買いそうになったのですが現在断捨離中なのであきらめました・・・( ̄  ̄;) うーん
一日だけのイベントだから来年に期待するか。
その他見るべきところがいっぱいあったのですが(最新型2輪スポーツカーレーサーの展示整備実習、ディーラー、消防・警察・防災・事故の体験コーナーと学校の文化祭的イベント)見どころいっぱい。
息子が一緒だったので息子の視点でスタンプラリーの商品とフォークリフトのペーパークラフトをいただいて帰りました。


4WDの試乗であの赤い車あの斜面を登りきる。やりませんでしたが


僕が物心ついたときに現役で走っていた旧車も多く懐かしい。

パブリカ

近所の大人が乗ってました

スバル360も友達のお父さんが左の車「コロナ」と言えばこの車でした

3丁目の夕日のミゼット?僕の世代は大型2トントラックサイズの3輪車のほうがなじみがあるのですが
車の位置情報提供サービス
ソーラーカーやエコカーレース車(ガソリン1リットルでどれだけ走れるか)も展示されていました。


2018年10月11日木曜日

田貫湖徒歩一周

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村
前回の蛍観察会に続いて田貫湖自然ふれあい塾の別件(午前中妻と子が参加、私はその間田貫湖徒歩一周の旅。
梅ヶ島の時と違い高級な大型テントが立ち並ぶキャンプ場は足早に通り過ぎましたので写真がありません(-。-;)犬を連れた人が多かったから犬関係のイベントがあったのでしょうか?検索すると「ワンコとキャンプ」ができる有名なキャンプ場だったようです。犬は飼った
ことが無いのでわかりませんでした。
 前回も紹介した「アカガエルの池」ですがモリアオガエルの産卵地。季節のせいなのか卵は見られませんでした。

モリアオガエルは見ませんでしたが今回は数十年ぶりにアカガエル発見!以前は近所の池でもよく見かけたのに。
 対岸からキャンプ場の一部。ぎっしりテントがあったのですが…天気も曇りがちで本来ならここから富士山全域が見えるはずですが残念!
カヌー教室やってました。波も穏やかで気持ちよさそうですね
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
 雲で富士山が見えない分湖がきれいに見える気がします


 今までは見ることができなかった対岸からのよく利用する宿泊ホテルである「富士休暇村」
 カヌーの人たちも沖へ出ていきます

 湖畔にある古い祠。南の離島の神社のような雰囲気ですね。
 キャンプ場ではないいこいの広場。ここからの景色もいいはず(富士山目的なら)ですが天候がね…


 カルガモが多かったです。すぐそばにいたのですが目が合ったら離れていきました。
 カルガモのひなっぽいのですが…親とはぐれたのか?ほかの成鳥にちょっかい出して嫌がられていました。
 きれいに清掃された遊歩道。

きれいな蝶だったので…アサギマダラという九州の先の島まで渡りをする蝶のようです。

もうすぐ一周(富士休暇村の下の道まで)

帰りは道路沿いの「もちや」に行ってきました。子供用有料公園なんですけどね(-。-;)
以前に子供がここを通ってこの滑り台を見て行きたかったようです。
この「もちや」の入口の駐車場前の建物には昔二輪博物館があったと思ったのですが…建物はそのままで二輪車は処分されてしまったのかな。
覚えている方います?
駐車場には旧車會と思しきバイクも来ていたので聞いてみればよかったかな?